top of page
新着情報
 業界研究 世界の旅行産業 
米旅行流通調査会社Phocuswrightのバナー
新着情報

4月15日〜19日の編集人コメント   NEW

 

「3. 旅行計画新興企業、成功しているのか?」が、今まで失敗の多かったタビマエの旅行計画段階で、ビジネスを成功させることができる様になったと言っている。

具体的に、コンテンツ・ユーザ・製品(product)・収益(revenue)の4つの問題を並べて、それぞれの解決策を示している。

このうち、“コンテンツ” については『生成人工知能に接続されたウェブサイトは、世界の旅行コンテンツにアクセスできるようになって・・・世界最大の旅行会社が以前の優位性の100%を失ったと主張することさえできる』とまで言い切っている。(“ユーザ” については、これまでと同様に大きな問題としている。)

 

この進化は、生成AIによるところが大きい。そして、Google Gemini(OpenAi GPT-4の対抗馬)による、Google TravelとMapsの統合が最初の旅行計画プロダクトになるだろうと予想している。

3月28日の「11. グーグル、広告無し(今の所)で生成AI旅行」と、今週の「9. グーグル、サステナ旅行へ よりスポットライト」は、Googleが、今までのアルゴリズムに基づく検索応答から生成AIのLLMによる応答への切り替え開始を伝える。

 

3月18日〜22日の編集人コメントで、「生成AIが、タビマエのサイフォン内をすっかり機械化することになるだろう」と書いたが、この記事はそれを肯定しているようだ。

 

このほか必読は、「10. テックは完璧旅行を間近に実現するか?」だ。出張における完璧な旅行(Perfect Trip)の実現に向けた動きを概説している。Concurの共同創設者兼元CEOであるSteve Singhは、旅行者のデータが単一のリポジトリから引き出され、すべての旅行業者間で共有されることで、スムーズでつながった旅を保証する旅行が、今まで以上に可能になっていると考えている。彼はこの考えを実現するため、投資家グループとともに、Direct Travelを先月買収することを選択した。Singhの投資は、Spotnana、Troop、Centerなどの旅行スタートアップに注力しており、Direct Travelは現在、Spotnanaの技術スタック、Centerの経費管理ソリューション、Troopのミーティングとグループ旅行計画プラットフォームを統合している。

 

このパーフェクト・トリップとは、イマイチよく理解できていないが、上記のアンダーラインの “スムーズで繋がった旅行” のことを意味しているのだろう。“コネクテッド・トラベル”と同じ概念なのだろうか。

 

自分にとって、過去の出張経験に基づいて、自分にとっての “完璧旅行” を、出張目的のビジネスを除いて、旅のロジスティックだけに限って箇条書きしてみた。

(タビマエ)

1 迅速容易な出張申請

2. 迅速容易な旅程の作成と予約手配

(タビナカ)

3. 何と言っても旅の安全の保障

4. 手配した旅程のスムースな実行

5. イレギュラー発生時の、素早い対応

(タビアト)

6. 迅速容易な出張費の精算

なるほど、1.〜6.がスムーズに繋がってくれれば、ロジに限って言えば、完璧な旅行(出張)と言うことになるのか。

観光旅行の“完璧旅行” はどうなるのだろうか? 2月29日の「15. AI Check-in:Trip.com、AIアシスタントで完全旅行」がある。

 

これらの記事を読むと、“繋がる”と言う言葉がキーワードになるかもしれない。

「18. デルタ航空、新NDC計画でAccelyaやグーグルなど4社と提携」では、DLがサービス中心NDC開発で、Accelya、Google、IATA, Amadeusの4つを繋げて“ソリューションパートナー”を編成している。

​目次

4月15日 
1. CharitableBooking.com、500万ドル調達

2. SAS、業績回復されどリスク残る

3. 旅行計画新興企業、成功しているのか?                                              閲覧第2位

4月16日 

4. 複数日パッケージExotica、400万ユーロ調達

5. Trip.com GroupのTrip.Biz、アプリ立ち上げ.                                       閲覧第6位

6. 2024年第一四半期 旅行新興企業の資金調達とM&A活動.                       閲覧第4位

4月17日

7. Profitroom、MCI Capitalに過半株式売却

8. エアビー、レンターにSTRポリシー要求

9. グーグル、サステナ旅行へ よりスポットライト

10. テックは完璧旅行を間近に実現するか?                                            閲覧第3位

4月18日

11. 旅行体験とダイナミックプライシング、航空会社のレッスン

12. 旅行と支出管理ソリューションRamp、1.5億ドル調達

13. エクスペG、DMO用サステナプログラム立上げ

14. 旅行会社、グーグル検索機能変更をナビゲート                                    閲覧第1位

4月19日

15. 旅行とツーリズム投資会社Certares、€1.25億投資

16. RisklineとTravir ID、旅行の安全で提携

17. Skyports、ドバイのエアータクシー開発に1.1億ドル調達

18. デルタ航空、新NDC計画でAccelyaやグーグルなど4社と提携.               閲覧第5位

4月8日〜12日の編集人コメント

「16. デルタ、サービス中心NDC準備」が、米ビッグ3で唯一NDCを利用していなかったデルタが、サービスに焦点を当てたNDCを立ち上げると言っている。(正確にはパンデミックで中止していたNDC開発の再開)

GDSサーチャージ導入や、一部の割引運賃のGDS経由販売中止などは、実施しないと言っている。

 

欧米メジャーのNDC対応が出揃った後に、最後に彼らとは異なる独自のチャネリングを打ち出しているデルタの“したたかさ”が窺える。TMC経由の法人旅行需要をしっかり頂いてしまおうと言う魂胆なのだろう。

 

チャネル(販路)は、4Pの一つであるPlacing(流通)に分類されているマーケティングの基本戦略でもあると記憶している。

Product              商品戦略

Pricing                価格戦略

Placing               流通戦略

Promotion           販促戦略

 

インターネット時代になってから、そのPlacingもオンラインに大きく変わってしまって、今では4Cとも言われている。

Customer Value              顧客感知価値

Cost                               顧客負担コスト

Convenience                   顧客利便性

Communication               顧客との会話

 

つまり、企業主体でなく(プロダクト アウトでなく)、顧客を主体としてマーケティングを考える時代になっているのだ。よく「顧客目線で・・・」と言われている所以だ。

そういえば、旅行でも「旅行者の“パーソナリゼーション”を重視しろ」と叫ばれている。

 

デルタの話に戻して・・・、TMC(法人旅行管理会社)は、さぞかし喜んでいるだろう。デルタが直販最優先でなく、中抜きしないと言うのだから。デルタは、したたかなチャネリング戦略に加えて、地政学的変化、自然災害、サステナなど、法人旅行者の出張旅行の善管管理義務には、仲介業者であるTMCの知見が必要だと考えているのだろう。

それに加えて、全旅程をシームレスに繋ぐコネクテッドトリップへの対応も考えられる。

企業のトラベルマネジャーだって、TMCをカットして手数料の支払いを無くし、コスト削減が出来るはずなのに、敢えてそうしていない。これも出張者の旅の安全の確保のためなのか。

 

COVICパンデミックが、TeamsやZoomなどの電子会議システムを普及させ、法人旅行需要は大きく減少すると数年前に言われていたが・・・、最近の連続するこの市場の報道を読んでいると、需要が戻って来ているようだ。

一方、3月25日 「2. AMEX GBT、CWT買収」、4月2日「5. Concur創立者と投資家たち、Direct Travel買収」などTMCのM&A報道が続いている。

 

4月8日

1. 航空会社、2019年より報奨旅行費用増

2. Sonder、NASDAQから欠陥通知、団体訴訟の可能性

3. サウスウエストCIO、17億ドルのテック投資 語る                   閲覧第1位

4月9日

4. 旅行クラブの増収・ロイヤルティ・顧客体験強化の方法

5. 旅行の顧客、誰が所有するべきか?

6. IHG、グーグルのAI旅行計画ツールに積極的参加

7. トリアド、200万フェイクレビューをブロック                        閲覧第2

4月10日

8. トリアドBen Drew辞任                                                      閲覧第3位

9. PMS Guesty 1.3億ドル資金調達、世界展開加速                    閲覧第5位

10. Waymap、700万ポンド調達、ナビゲーション改善

4月11日

11. 航空会社の2024年テック投資

12. ATPCO次のステップ、ダイナミックオファー拡大

13. 中国旅行者、旅行計画にアプリとSNS利用増加                      閲覧第4位

4月12日

14. Satisfi Labs、Broadw.aiと合併してライブイベント配信強化

15. DerbySoft、PKFare買収

16. デルタ、サービス中心NDC準備

17. 1995年以降の旅行会社収入、ビジュアル推移.                       閲覧第6位

4月1日〜5日の編集人コメント 

 

PhocusWire DailyのWeekend Wrap-upが、次の通り伝えている。

人工知能とその旅行業界への応用は、ジェネレーティブAIツールのアップデートや、このテクノロジーを使用するブランドのニュースが急ピッチで展開されるにつれて、引き続き注目の的となっている。今週のトップ記事はVoyaguのオピニオン記事(3.)で、旅行会社が業務の合理化と顧客体験の向上のためにAIの利用を検討すべき3つの方法についてのアイデアが掲載されている。また今週は、シニア記者のモーガン・ハインズが収益管理の専門家に話を聞き、AIがホスピタリティ業界における収益管理機能にどのような影響を与えるかについて見解を求めた(13.)と、空港運営におけるAIの応用に関する2本目の論説(16.)を掲載した。

日経3月29日朝刊のFT 「AIの夢物語」は、「AIは世界を変えると言われている。・・・テック各社が、AIからいずれ巨額の利益を上げると期待されている。・・・生産性を向上させ(膨大な数の職が失われる)・・・2030年までに世界のGDPを40兆ドル(約6,100兆円)押し上げる。・・・このような予想は、一種のユーフォリア(陶酔感)で不安を覚える。」

この記事は、AIの未来には不確実な要素が存在すると警鐘を鳴らしている。

AIの未来については、小生ごときの拙い浅薄な知識では、到底コメントなどできるはずがない。しかし、業界誌のニュースを読み続けている限り、今までの生成AIのユースケースはどれも成功を収めているようで、両者の相性は抜群に良いようだ。その未来は、旅行者のポケットに入るツアコンのアバターなって、きっと、すばらしものになると期待したい。

4月1日 

1. トラベルポートでレイオフ

2. 新興企業の舞台:目的地コンテンツObvlo

3. 旅行会社マスト採用 2024年 AIソリューション 3つの基本

4月2日 

4. 印OTA EaseMyTrip、ETrav Tech少数株購入

5. Concur創立者と投資家達がDirect Travel買収

6. トリップ・コム、体験と生成AIで成長戦略

4月3日 

7. 蘭新興企業Stippl、生成AIで資金調達

8. Trip.com GroupとAirAsia、複数事業で協業

9. American航空流通変更1年後インパクト

10.ホスピタリティのアルゴリズム的価格固定

4月4日

11. BlaBlaCar 1億ユーロ調達、マルチモーダル成長促進

12. 生成AI新ツール、オンラインアクティビティー理解促進

13. 生成AIとホテルの収入管理

4月5日 

14. 新興企業の舞台:サステナ旅行フォーカスBiliki

15. フランス旅行市場

16. 飛行場AI転換、従業員と搭乗旅客に貢献

サービス内容
旅行流通に関する世界の
ニュース集

この「業界研究 世界の旅行産業」は、フォーカスライトJapanが、旅行流通(Travel Distribution = TD)に関する世界のニュースを集めているサイトです。

世界の旅行流通情報を
ベテランスタッフが和訳

毎週、PhocusWire DailyやTravel Weekly を含む海外の主要経済紙、業界紙などに掲載された旅行流通に関する最新ニュースを、ベテランのスタッフが和訳・編集して旅行業界の皆様にお届けします。

閲覧には会員登録が必要です。

覧ご希望の方は、右上の「ログイン/会員登録」から閲覧のためのID(メールアドレス)とパスワード(任意)をご登録ください。​また、「お問い合わせ」メニュー(または右の「お問い合わせ」ボタン)からお名前や連絡先などの会員情報をご登録いただければ幸いです。

お問い合わせ
bottom of page